車のワイパーゴムが劣化してくると視界が不明瞭になるだけでなく、危険度も増します。
しかもワイパーのゴムをそのままにすることでワイパーブレードの劣化を招くので注意です。
本記事でわかること
- ワイパーゴム交換はどこで?
- ワイパーゴムの寿命
- オートバックスでの交換工賃
- 他店の交換工賃について
《ワイパー関連》
ワイパーブレードの交換に関して
ワイパーの交換に関して
冬用ワイパーの交換に関して
ワイパーゴム交換はどこで?
車のワイパーゴムの交換は主要な場所で
- オートバックス
- イエローハット
- ジェームス
- ディーラー
- ガソリンスタンド
カー用品店やディーラーなどで可能です。
ワイパーゴムの寿命
車のワイパーゴムの寿命として
・寿命目安:1年に1回程度
ワイパーゴムの寿命は1年程度になっています。また風雨にさらされる場所や炎天下などの太陽があたる場所ではゴムの劣化がすすむので早めの取り換えが必要になります。
特に
- ワイパーを動かすと拭き残しがでる
- スジ状の拭きムラがでる
- ワイパー動かすとゴムがびびる
このような場合には交換がオススメです。
ワイパーゴムのゆがみを放置した場合
古いワイパーゴムを使い続けると、ゴムだけではなくワイパーブレードも歪んできてしまいます。
ワイパーゴムを適正に交換することで、ワイパーブレードも長持ちさせることができます。
ワイパーゴム交換工賃
オートバックスではワイパーゴム・リアワイパーゴムの交換に関してのメニューがあります。
作業工賃: 330円(税込)
メンテナンス会員なら無料
作業時間: 10分~
メンテナンス会員なら無料
作業時間: 10分~
オートバックスのメンテナンス会員だとワイパーゴムの交換が無制限で無料になります。
他店の工賃
他店でも車のワイパーゴム・リアワイパーゴムの交換を実施しています。
イエローハット
イエローハットのワイパーゴム・リアワイパーゴムの交換や工賃について
ジェームス
ジェームスのワイパーゴム・リアワイパーゴムの交換や工賃について
部品代+作業工賃 1本あたり:987円(税込)
部品代+作業工賃 1本あたり:1,537円(税込)
作業時間: 10分~
部品代+作業工賃 1本あたり:1,537円(税込)
作業時間: 10分~
ディーラー
ディーラーのワイパーゴム・リアワイパーゴムの交換や工賃について
参照:トヨタ一部ディーラー店舗
作業工賃 1本あたり:800円(税込)~
作業時間: 10分~
作業時間: 10分~
ディーラーにより工賃が800円~3,000円ほどかかった店舗もあります。
ディーラーでは交換無料キャンペーンもあったりまするので、その時がお得です。
ガソリンスタンド
ガソリンスタンドのワイパーゴム・リアワイパーゴムの交換や工賃について
部品代+作業工賃 2本:1,500円~2,000円程度
店舗によってはワイパーブレードやゴム購入で工賃無料にしてくれる店舗もあるみたいです。
ワイパーゴムの適合表
車のワイパーゴムの適合表を一覧で紹介
オートバックスのワイパー適合表で調べるなら
まとめ
車のワイパーゴムは知らずのうちに劣化してしまうため、気が付いた時には交換の時期がきてることが多いです。
特に野外の駐車場などに車を保管してる場合には注意しましょう。