【2021年3月最新】
オートバックには【メンテナンス会員】というものがあります。そんな頻繁にメンテナンスしないし…と思う方もいらっしゃるかもしれませんが、年に3回はオイル交換で利用するって方には、実はとってもお得なんですよ♪
オートバックスの会員カードの3つのお得な特徴
・メンテナンス会員以上で10コの作業工賃無料!
・会員ランクアップでTポイントがさらにたまる!
オートバックスの会員カードの種類について
画像引用元:https://yoyaku.autobacs.jp/pit_reserve/kaiinRsvCheck.html?st=1
オートバックスの会員カードには、大きく分けて「無料の会員カード」と「有料の会員カード」に分類されます。色分けされているのでわかりやすくなっています。
ランクアップすることによってもTポイントが多くたまったりと特典いっぱいです。
メンテナンスカード種類一覧
会員カード種類 | 入会費/継続量 | Tポイント | 工賃特典 |
ポイントカード | 無料 | 200円につき1P | なし |
メンテナンスカード | 入会金1.000円(税抜き) 継続量500円(税抜き) | 200円につき1P | 10個の無料特典 |
ゴールドカード | 無料 | 100円につき1P | 10個の無料特典 |
プラチナカード | 無料 | 100円につき1P | 10個の無料特典 |
※連携済みのTカードを提示でTポイントがたまる
オートバックス会員カードとTカードを店舗でのお会計で両方提示することが必要です。
メンテナンスカードについて
メンテナンスカードはオートバックスのお得なカードになっていて、年会費が1100円で継続料は550円になります。
メンテナンスカードはオートバックスを利用する方には特におすすめです!
メンテナンスカードの特徴
メンテナンスカードにはお得な特典がいっぱいです!
メンテナンスカード特典
・お買い物200円で1ポイント付与
・1ポイント1円でオートバックスで使用可能
カードのランクアップについて
特定のポイントで上位のカードにランクアップします!
・ゴールドカード= 5000点以上
・プラチナカード= 10000点以上
メンテナンスカードの9コの無料工賃特典
メンテナンスカードで受けられる特典は、PIT作業の9種類の工賃が無料になります。
エンジンオイル交換
エンジンオイル交換するための基本工賃が無料
通常基本工賃:540円
メンテナンスカードなら:何度でも無料
オイルフィルター交換
オイルフィルター交換するための基本工賃が無料
通常基本工賃:540円
メンテナンスカードなら:何度でも無料
エアフィルター交換
エアフィルター交換するための基本工賃が無料
通常基本工賃:540円
メンテナンスカードなら:何度でも無料
バッテリー交換
バッテリー交換するための基本工賃が無料(別途セットアップ費用が必要)
通常基本工賃:540円
メンテナンスカードなら:何度でも無料(別費用あり)
ワイパー交換
ワイパー交換するための基本工賃が無料
通常基本工賃:216円
メンテナンスカードなら:何度でも無料
タイヤパンク修理
タイヤパンク修理するための基本工賃が無料(スペアタイヤ付け替え料込)
通常基本工賃:1620円
メンテナンスカードなら:何度でも無料
タイヤローテーション
タイヤローテーションするための基本工賃が無料(バランス工賃は別途)
通常基本工賃:1080円
メンテナンスカードなら:年1回無料
ウォッシャー液の点検・補充
ウィンドウウォッシャー液の点検や補充が無料
メンテナンスカードなら:何度でも無料
タイヤ空気圧の点検・補充
タイヤの空気圧の点検とタイヤ空気圧の補充工賃が無料
メンテナンスカードなら:何度でも無料
※注意 オートバックス以外で購入の際
オートバックス以外の店舗やネットで購入した商品に関しては適用外になります!
・オートバックス店舗で購入
・オートバックス公式ネットショップで購入
したものが、工賃無料で交換できる対象になります!
メンテナンスカードのメリットについて
メンテナンスカードは年に3回オートバックスでオイル交換・タイヤローテーションをする方にはとってもお得になっています!
年間1100円程度なので、オイル交換とオイルフィルター交換同時に行っただけでとりあえず会員費と同額になりますから。
実際に急なパンクなどしても、修理工賃が無料になるので登録しておくほうがメリットが大きいです!
メンテナンスカードの入会/退会/継続
画像引用元:http://www.autobacs.com/static_html/info/card/pointup_card.html
メンテナンスカードは簡単な手続きで店舗で登録することができます!
入会について
新規ご入会の際にはオートバックス会員カードとTカードの連携が必要になります!
車検証をレジまで持っていくと登録できるのが簡単です!
退会について
退会処理はオートバックス店舗に行くと解約手続きしてもらえます。
継続について
継続する際は有効期限内に店頭にて申し込むと550円(税込)で更新可能
まとめ
有料の会員であれば初めて加入する場合は1100円(税込)を支払う事で、加入日から1年間の9種類の工賃が無料となります。また翌年も継続したい場合は、継続費550円(税込)で1年間の継続が可能になります。
なんだかんだ言って結構そのカードで無料で作業してくれるので気軽に利用できます♩