ハンドルを持つ手の力をぬいて車を走らせた時に足回りの直進安定性が悪く、右に寄って行く・左に寄って行く事は有りませんか?路面の状態もありますが車のアライメントが狂っているかもしれません。
ここでは、あまり聞きなじみのない「アライメント調整」についてご紹介します。
- アライメント調整とは
- アライメント調整のメリット
- オートバックスでの料金
- 他店での料金
《タイヤ交換関係》
タイヤ交換の料金や施工について
車の「アライメント調整」とは?
画像引用元:http://www.carsensor.net/contents/market/category_1491/_27857.html
アライメントが狂っていると、直進性能が落ち、
- 車が左右に曲がって行く
- コーナー旋回時に違和感がある様な曲がり方をしていく
- 走行中に車がフラフラする
などが考えられます。これらの症状は車のアライメントが狂っている証拠になります。
アライメント調整には「キャンバー角度」「キャスター角度」「キングピン・トゥ」「ターニングラジアス」があり、正規の位置に戻す、バランス調整する事をアライメント調整といいます。
まずは店舗でアライメント診断をしてもらい、タイヤ交換やエンジンオイル交換の際に施工してもらうのがオススメです。
「サイドスリップ調整」と「アライメント調整」の違いは?
『アライメント調整』と『サイドスリップ調整』の違いはと言うと、アライメント調整はキャンバー角・キャスター角・トー角などを調整して車の直進性の向上や、コーナー走行時の安定性・足周りの負担を減らす目的で行われます。アライメント調整の中にトー角の調整も入っているのです。
サイドスリップ調整だけをお願いする場合にはトー角調整だけですから、車の直進性だけに特化した調整方法と言ってもいいかもしれません。
足周りのパーツをいじった時にアライメント調整はお願いしますが、サイドスリップ調整はお願いしませんよね。サイドスリップ調整とは、車高を低くしたり高くした場合にタイヤのトー角が変わってしまう為に調整する必要があります。
[quads id=1]
アライメント調整をするメリットについて
画像引用元:https://nikkan-spa.jp/category/car
測定調整すると燃費の改善はもちろん、街乗りで直進の安定性の増加とコーナリング、旋回時の安定性の向上が図られて 道路での走行安定性が上がるというメリットがあります。
また、タイヤやサスペンション等の足回パーツ類の耐久性が向上する効果もあります。
車高調整した際などはアライメント調整する事オススメです。
オートバックスでの工賃と所要時間は?
オートバックスでは、交換サイクルとしてタイヤのホイール交換や足周り部品の交換を行った時にアライメント調整をすることを勧めています。
オートバックスでのアライメント調整費用と作業時間
- 測定時間 30分~
- 測定費用 6600円(税込)~
- 調整時間 2時間~
- 調整込み費用 20,000(税込)~
- 調整費用 店舗に要確認
となっています。
測定時に調整が必要な状態ならそのまま調整してもらった方がいいでしょう。
アライメント調整関連作業
アライメント調整に関連して、「サイドスリップ調整」「ハンドルセンター調整」の作業があります。
サイドスリップ調整
自動車が安定的に走行できるようにサスペンションを調整する必要があります。歪んでいると車検にも通りません。
オートバックスのサイドスリップ調整作業について
ハンドルセンター調整作業
ハンドルのセンターがずれているとまっすぐ走らないようになり、ハンドルが左右どちらかに流れます、ハンドルセンターの調整が必要になります。
オートバックスのハンドルセンター調整作業について
他店のアライメント調整料金
オートバックだけでなく、イエローハットやタイヤ館でも実施しています。
イエローハット
イエローハットのアライメント調整について
タイヤ館
タイヤ館のアライメント調整について
ディーラー
ディーラーのアライメント調整料金について
測定料&調整料:約26,000円(税込)~
[quads id=2]
スーパーオートバックス施工店舗一覧
アライメント調整を実施している店舗としていない店舗があるため注意です。
近所の店舗に行く前に確認するのがいいでしょう。
店舗への予約方法
店舗への予約はネット予約+ショップに直接電話予約がおすすめです。
まとめ
クルマの直進安定性やバランスに違和感を抱いた際には必須ですが、走行バランスだけでなく、燃費向上や走行安定性も上がるのでアライメント調整を強くオススメします。