あなたの愛車が驚きの価格で売れる詳しくはこちら

【フォグランプ後付け】オートバックスでの費用や工賃

フォグランプの値段

 

現在の新車にはフォグランプが標準装備されている場合がほとんどのようですが、オプションで取り付けとなるとかなり高額な物となってしまっています。

そこで、コスパにも優れていて、フォグランプとしての機能を十分に発揮できるフォグランプを購入した場合に取り付け費用はどのくらいかかるのでしょうか?

《ランプ・バルブ関連》

オートバックスでのヘッドライトバルブ・ライト・ランプ交換工賃

【2021最新】オートバックス ヘッドライト・ランプ類の交換工賃

目次

フォグランプの役割や効果とは?

フォグランプの効果

画像引用元:http://www.kendo-fan.net/mycar/others/fog.htm

フォグランプの役割や効果はどの様な物が考えられるのでしょうか?フォグランプを点灯する理由には

◆濃霧で視界不良が起きている
◆激しい雨で視界不良が起きている

などの視界が確保しにくい場合に効果を発揮します。その理由はフォグランプは下向きに光を照射するので、霧等によって光が乱反射する事を軽減することができ視界確保が出来るというものです。

 

フォグランプは後付けできるの?

フォグランプ 後付け

画像引用元:http://www.yasu-ep.com/item/z04–/

基本的には社外製のフォグランプを購入しても取り付けできます。但し、フォグランプの種類によっては取り付けステーが必要になったり、取り付ける事が出来ないタイプも存在しているので、購入する際には取り付ける場所の有無を確認してからにしましょう。

フォグランプにも明るさがあるので、取り付けた後に思った以上の明るさを感じない場合もありますので、必ず明るさもチェックしておく事も忘れないようにしましょう。

 

オートバックスでの交換工賃や時間は?

後付けフォグランプは当然ながら、配線がない所に設置をします。そうなると自分で配線を組んで取り付ける事も可能ですが、配線の組み方や内部に引き込む配線がわからない方も多いと思います。オートバックスでは、後付けフォグランプの販売だけではなく、取り付けも行っています。

◆フォグランプの交換工賃と作業時間
フォグランプの取付工賃 5400円~
作業時間 60分~

となっています。配線の組みつけが作業時間の大半を占めますので、車種によっては時間が大幅に変更する可能性はかなりあります。

フォグランプの交換に関して

フォグランプの電球の交換の料金

 

他のフォグランプ交換・取付工賃

他の店舗でもフォグランプの交換・後付けなどを行っています。

イエローハット

イエローハットのフォグランプ交換・取付工賃について

 

黄色フォグにする意外なメリットとは?

黄色フォグのメリット

画像引用元:http://review.rakuten.co.jp/item/1/281948_10184683/1.0/

最近のフォグランプの色は白がほとんどだと思います。イエローバルブのフォグランプを標準装備している車両は多分ないのではないでしょうか。後付けフォグランプには白以外に黄色のフォグランプも販売されています。

黄色のフォグランプは白色フォグランプよりも、濃霧や豪雨などの場合に視認性が高くなる事がわかっています。それは光の波長が白よりも長い為に霧等で乱反射しにくい為です。

全面を全て白色ランプでドレスアップしたい場合には同じ色合いにする事が非常に難しく白でも色見が違って見えてしまう場合があります。そこでフォグランプ黄色にするだけでちょっと違った印象を与える事が出来ます。黄色のフォグランプをワンポイントアクセントとしてのドレスアップという訳です。

 

まとめ

フォグランプ ドレスアップ

画像引用元:http://www.geocities.jp/naturecompass/car/jimny/jimny_ext.htm

後付けフォグランプについて紹介してきました。今の車を見る限りフォグランプの意味合いがかなり違ってきています。ドレスアップとしての要素が強くなっているという事です。

白色のフォグランプでも確かに悪天候時には視界確保はできますが、黄色のフォグランプよりは視認性に欠ける所があります。フォグランプの本来の意味合いで取り付けるのか、ドレスアップとして取り付けるのかの2択になるわけです。

フォグランプを点灯する事でドレスアップと考えるならば、対向車線の車両の事も考えて光量を考えて点灯させましょう。最低限度のマナーですからね。

車が高額で売れるって知っていました?

車の買取・新車購入をお考えなら必見!! 知らないと10万以上 損をすることも・・・

円安の影響もあって日本の中古車人気が高まり、海外への輸出台数が増加を続けています。

今の時期は車がまだまだ高値で買い取ってもらえます!

実はここからが知ってるか知ってないかで変わります。

じゃあ、いくらか査定してみようかなって方はちょっとまって!重要なポイントがあります。


重要なポイントとして
ディーラーや買取業者に査定で持っていく前に、愛車の査定相場をあらかじめ把握する必要があります。

理由として、無知なままディーラーなどで査定すると、安く提示されている事もわからず、相手の言葉を鵜呑みにして市場価格より安く売ってしまい損をします。

・走行距離が多い(10万㎞以上)
・事故歴がある・廃車予定
・年式が古い(10年以上)

実は上記のような、値段つかないと思う車でも、実は価値があり高値が付く事が多いんです!(海外などで日本車が人気で売れることもあり)

実際に高年式でボロ車をうってみました。

実際に筆者は15年乗った10万キロ越えの軽トラックを査定にだしてみました。

車の状態としては最悪な部類で、農業に使っていたこともあり、『傷だらけ』『泥だらけ』『事故歴あり』

地域の買取専門店などでは廃車するのにお金を請求されたので、一括請求したところ結果 10万円で買い取ってもらえました。

10万の価値がつくことに、びっくりしたのでたまらず理由を聞くと、海外に輸出するから利益はでるので大丈夫と教えてもらえました。

自分では車の価値がわからないため、最高額で売るために、愛車の相場額を把握する必要があります。

>>人気の無料査定サービスはこちら

最大 120万円も査定額がUPした!オススメの無料査定サービス

CMでも話題のナビクルなら簡単20秒で査定相場がわかります。

ナビクルは有名業者が一括査定することで高値の査定額が出やすいのでオススメです!

なびくる
・ネット査定で概算額がすぐわかる
・還付手続き無料で還付金が受け取れる
・全国どこでも引取・手続き無料

年間件数 10万件突破!!
満足度95% 今話題の車査定サービス /

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次