車をリフトアップしたいけど、いくらぐらいかかるのか不安に思っている方に。
リフトアップには様々な方法がありますが、代表的な1インチと2インチのリフトアップにかかる費用をご紹介します。
リフトアップ初心者におすすめの方法や注意点も解説しています。
車のリフトアップする場合にどれだけ費用がかかるのか目安や注意点を紹介します。
車高を上げるリフトアップの方法について
リフトアップの方法は、リフトアップサスやリフトアップスペーサーを使用するのが一般的です。
リフトアップサスは純正サスペンションのスプリングのみを交換することで2cm~3cm程度、リフトアップスペーサーは純正サスペンションの上に取り付けることで3cm~4cm程度車高を上げることができます。
リフトアップに伴うその他の部品交換
リフトアップをするとフロントのキャンバー角やライトの光軸、リアタイヤの位置に狂いが生じるため、これらを補正するパーツが必要になります。
代表的なものとしてキャンバーボルト、ラテラルロッド、スタビライザーリンクなどがあります。
リフトアップにかかる費用について
車の車高を上げるためにリフトアップする場合にかかる費用について
1インチリフトアップの費用
1インチ(約2.5cm)リフトアップの場合、部品代3万円+工賃2万5千円+調整1万円で、トータル10万円程度が相場です。
2インチリフトアップの費用
2インチ(約5cm)リフトアップの場合、リフトアップサス3万円+工賃3万円+調整1万円で、トータル11万円程度が相場です。
オートバックスでのリフトアップ費用
オートバックスでは一部の店舗で車のリフトアップが可能な店舗があります。
リフトアップ料金の実例
車のリフトアップにかかる費用について、実例を紹介します。
ジムニーの場合、Showa GARAGEの20mmリフトアップラテ・ブッシュセットを使用し、必要な周辺パーツと合わせて約8万円程度(工賃別)で20mmのリフトアップが可能です。
軽自動車のリフトアップの場合は、スプリングとブレーキホース、調整式ラテラルロッドなどのパーツ代と工賃を合わせて10万円以下で実現できるケースが多いようです。
プラドのリフトアップの事例では、使用したパーツと価格は以下の通りでした。
- フロントコイルスプリング:1万2800円
- リアコイルスプリング:1万500円
- フロントストラットスプリングシート:1万500円
- リアスプリングシート:8000円
- エアクリーナー:2万2000円
パーツ代だけで5万6000円程度ですが、これに工賃やその他のパーツ代が加わることになります。
リフトアップの車検基準・構造変更について
1インチや1.5インチなら問題ありませんが、2インチリフトアップの場合は4cmを超えるため、車検を通すのが難しい場合があります。
ただ検査員によっては通してくれるケースもあるようです。
リフトアップによる構造変更について
4cmを超えた場合、構造変更の申請が必要です。構造変更にかかる費用は1万円程度で、一度申請すれば次回から車検時の手続きは不要です。
MTタイヤとATタイヤの注意点
サイズが大きすぎるタイヤを履く場合、各種干渉が発生する可能性が高いため注意が必要です。また、スピードメーターの誤差も大きくなるので事前に確認が必要です。
まとめ
リフトアップ初心者は1~1.5インチ程度にMTタイヤを組み合わせるのがおすすめです。2インチ以上にする場合は車検や構造変更などの手続きが発生する点にも注意が必要です。
リフトアップの費用は、リフトアップの方法や上げ幅によって異なりますが、1インチで10万円程度、2インチで11万円程度が相場です。
- リフトアップサスやスペーサーを使う方法
- タイヤ交換による方法
- ボディブロックを使うボディリフト
- 1インチリフトアップは10万円程度
- 2インチリフトアップは11万円程度
- 4cm以上は構造変更が必要
- 構造変更費用は1万円程度
- 車検基準は厳しい
- MTタイヤとATタイヤの注意点
- 初心者は1~1.5インチがおすすめ