あなたの愛車が驚きの価格で売れる詳しくはこちら

ベンツのオイル交換時期は?オートバックスに頼めるの?

オイル交換の料金

車のエンジンオイルは、潤滑油でありながらエンジンの冷却機能までをこなしているオールマイティな消耗品です。

日本車のオイル交換の目安は大体5000km又は6カ月と言われています。どんなに乗らなくても6カ月での交換は必須な状態です。オイルは酸化しますから、そうなるとオイルの性能を発揮できなくなる可能性が高くなります。

日本車では5000km又は6カ月ですが、ベンツのオイル交換はどのくらいで行った方が良いのでしょうか?後半で詳しくご紹介します。

【オートバックス】オイル交換料金の一覧

目次

ベンツのオイル交換時期の目安は?

メルセデスベンツ

ベンツと聞いたら皆さんは高級車のイメージをお持ちだと思います。日本で販売されている物は確かに高級車ばかりですからね。でもドイツではベンツは「総合自動車メーカー」という扱いになっています。商用車・トラック~普通車~高級車までラインナップされているのです。

日本に輸出されているベンツは高級車になりますが、外車ですからエンジンオイルの交換や消耗品の交換はディーラー任せにしている方も多いでしょう。

ベンツのオイル交換時期については、ベンツのHPを見るとかなり高級なエンジンオイルが載っています。かなりのハイスペックな印象を持ちますが、中身はモービルオイルと言う噂もちらほらと・・・

オイル交換の時期

ベンツのHPによれば、オイル交換の時期は走行距離で10000km~15000km、メンテナンスインジケーターなる物が付属していてお知らせしてくれるようですが、それでも1年間はランプが点灯しないようです。それだけオイルが上質なのか?エンジン強度が凄いのか?と思ってしまうくらいです。

ディーラーがそう言っているのなら大丈夫とお思いの方も多いでしょうが、どんなエンジンでも基本は変わりません。壊れても屁でもないと言う方はディーラー指示で良いですが、壊したくないと言う方は、日本車同様の交換時期がベストではないでしょうか。

オートバックスでも交換できるの?

オートバックスのオイル交換

カー用品店最大手のオートバックスならベンツのエンジンオイルも交換できるのか?ベンツに乗っているくらいですから、そんな庶民の味方のオートバックスにわざわざ来なくてもと思っちゃうのが貧乏性の悪い癖です。

基本的にはオートバックスでもエンジンオイルの交換は可能です。但し、ベンツのエンジンには、オイルゲージが装着していないタイプも存在している様です。日常点検ができないのはもちろんのこと、オイル交換時のオイルの量がわからないです。

このオイルゲージが無いタイプの場合、オートバックスでは断るケースもあるようです。なぜならオイルの量がわからないので入れられないのと同時にトラブル回避の為でもあります。

ベンツのオーナーさんは、オートバックスでオイルゲージが無いことを初めて知る事が無いように、月1程度はボンネットを開けて見てもいいと思いますよ。

オートバックスでエンジンオイル交換

オートバックスでエンジンオイルを交換するならこちら

あわせて読みたい
【オートバックス】オイル交換の料金一覧・予約方法について オートバックスでのオイル・フルード関連作業について ここではオートバックスのオイル・フルード関連のピットメニューについてご紹介します。 本記事でわかること オイ...

 

ディーラーとどっちがお得?

オイルゲージが付いていない車両ならば、高くてもディーラーでのオイル交換になります。

ベンツ推奨のエンジンオイルは5w-40のエンジンオイルになっています。若干固めのエンジンオイルを使用していると言う事になります。ノーマルオイルとプレミアムオイルにわかれており、詳細は不明ですが、ノーマルオイルは部分合成油でプレミアムオイルは化学合成油ではないでしょうか。

ベンツのエンジンオイル

ベンツのエンジンオイルの量は多くの車両で8Lとなっています。ベンツの推奨オイルを入れると価格は約32000円くらいになると思います。それに対してオートバックスで同タイプのエンジンオイルを交換した場合は約15000円です。ディーラーの方が倍以上の価格設定になっているという事になります。

口コミなどを見る限りは、オートバックで交換しても問題は全くないようです。そうなるとコスパ的にお得なのはオートバックスになります。

自分もオートバックスでオイル交換していますが、ベンツがオイルピットに入っているのは見かけた事はあまりありません。見栄もあるのでしょうけどね~。

車が高額で売れるって知っていました?

車の買取・新車購入をお考えなら必見!! 知らないと10万以上 損をすることも・・・

円安の影響もあって日本の中古車人気が高まり、海外への輸出台数が増加を続けています。

今の時期は車がまだまだ高値で買い取ってもらえます!

実はここからが知ってるか知ってないかで変わります。

じゃあ、いくらか査定してみようかなって方はちょっとまって!重要なポイントがあります。


重要なポイントとして
ディーラーや買取業者に査定で持っていく前に、愛車の査定相場をあらかじめ把握する必要があります。

理由として、無知なままディーラーなどで査定すると、安く提示されている事もわからず、相手の言葉を鵜呑みにして市場価格より安く売ってしまい損をします。

・走行距離が多い(10万㎞以上)
・事故歴がある・廃車予定
・年式が古い(10年以上)

実は上記のような、値段つかないと思う車でも、実は価値があり高値が付く事が多いんです!(海外などで日本車が人気で売れることもあり)

実際に高年式でボロ車をうってみました。

実際に筆者は15年乗った10万キロ越えの軽トラックを査定にだしてみました。

車の状態としては最悪な部類で、農業に使っていたこともあり、『傷だらけ』『泥だらけ』『事故歴あり』

地域の買取専門店などでは廃車するのにお金を請求されたので、一括請求したところ結果 10万円で買い取ってもらえました。

10万の価値がつくことに、びっくりしたのでたまらず理由を聞くと、海外に輸出するから利益はでるので大丈夫と教えてもらえました。

自分では車の価値がわからないため、最高額で売るために、愛車の相場額を把握する必要があります。

>>人気の無料査定サービスはこちら

最大 120万円も査定額がUPした!オススメの無料査定サービス

CMでも話題のナビクルなら簡単20秒で査定相場がわかります。

ナビクルは有名業者が一括査定することで高値の査定額が出やすいのでオススメです!

なびくる
・ネット査定で概算額がすぐわかる
・還付手続き無料で還付金が受け取れる
・全国どこでも引取・手続き無料

年間件数 10万件突破!!
満足度95% 今話題の車査定サービス /

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次