あなたの愛車が驚きの価格で売れる詳しくはこちら

雪道楽neoの口コミや評価はどう?付け方は難しいの?

雪道楽neoの評価

 

毎年12月~翌年3月までは、雪が降る事が少ない地域でも、突然に雪が降りつもる事もあります。スタッドレスタイヤを装着している方は何の問題もありませんが、中にはスタッドレスタイヤを履いていない方も当然大勢います。

そんな突然の雪対策にトランクにチェーンを積んでおくことで、安心感があるのではないでしょうか?ここでは、急な雪に役立つ雪道楽neoの口コミや評価をご紹介していきます。

目次

雪道楽neoの特徴は?

雪道楽neoの特徴

雪道楽neoは、いわゆる金属チェーンになります。金属って取付はこんがらがっていて取付が難しのでは?と思ってしまいますよね。

この雪道楽の特徴は、車の移動やジャッキアップしなくても取付られるので、突然の雪にもすぐに対応が取れます。また雪道楽neoのチェーンの厚みが10mm程度しかありませんので、偏平が低いタイヤやタイヤとホイルハウスの隙間が少ないタイプの車に取り付けられるようになっています。

雪道楽neoのチェーン形状はハシゴ型ではなくダイヤ型をしているので、走行中の振動はかなり小さく、低振動で走行ができハンドル操作も扱いやすくなっています。

通常の金属チェーンの素材より強い素材の特殊合金鋼を使用しており、素材に炭焼き入れを行っているので、素材の強度を更に強くしています。

素材強度は通常のものより増してはいるものの、弱点としては雪が無い道路での使用では、チェーンが切れてしまう可能性はありますので、注意が必要になります。

口コミや評価はどう?

雪道楽neoの口コミ

スタッドレスタイヤに比べるとどうしても雪道の対応が悪くなってしまいがちなチェーンですが、この雪道楽neoの口コミや評価はどうなっているのでしょうか?

◆「乗り心地はかなり悪くなりますが、金属チェーンのいい所はかさばらない・コスパも非金属チェーンよりも安くリーズナブル。亀甲型・ダイヤ型なので、横滑りはほとんどありません。」

◆「パッケージに取付簡単1本59秒と書かれているので、いざ説明書を見ながら装着、初めて取り付けたので時間は59秒以上かかってしまいましたが、練習を1回でもしておけばかなり楽に取付られそうです。」

◆「雪もあまり降らない・スキーに行かない等の事情でスタッドレスタイヤを購入しても意味が無い!と思いながらも突然の雪に困ってしまうので、カー用品店の店員のおすすめ品として薦められたのが、雪道楽neoでした。雪が降っていない状況で説明書を見ながらの作業で、1本数分かかってしまいましたが、反対側はスムーズに取付られました。」

◆「初めての金属チェーンだったので、購入後すぐに取付テストをしてみました。テストで装着しておけば、いざ突然の雪でもスムーズにチェーンの取付は簡単に出来そうです。」

口コミを見ただけではかなり、取付が簡単に出来そうな雪道楽neoです。でも、チェーン脱着を練習しておくと確かに突然の雪にも、慌てることなくチェーンの脱着ができそうです。取付テストをしていないと、雪の中時間をかけて取り付ける事にもなりそうなので、購入した場合は必ずチェーンの脱着の練習はしておく方がよいです。

 

 

チェーンの付け方は難しいの?

雪道楽neoのパッケージには取付簡単59秒となっています。かなり取り付けに慣れていれば可能な時間です。実際は2本取り付けますが、この時に説明書を読みながらではかなり時間のロスになってしまいます。

この雪道楽neoは先ほども紹介しましたが、取り付ける時に車の移動やジャッキアップをしなくても大丈夫になっています。雪道が初めてでチェーンを取り付けるのも初めての方は、ジャッキアップした方がやりやすいかもしれません。

年に数回取り付けるような場合はジャッキアップ無しで簡単に取り付けられるようになっています。非金属チェーンよりは、かなり扱いやすいチェーンです。スタッドレスタイヤを履いている方でも一応予備で持っていた方が安心できると思います。

チェーンの付け方を動画で確認♪

車が高額で売れるって知っていました?

車の買取・新車購入をお考えなら必見!! 知らないと10万以上 損をすることも・・・

円安の影響もあって日本の中古車人気が高まり、海外への輸出台数が増加を続けています。

今の時期は車がまだまだ高値で買い取ってもらえます!

実はここからが知ってるか知ってないかで変わります。

じゃあ、いくらか査定してみようかなって方はちょっとまって!重要なポイントがあります。


重要なポイントとして
ディーラーや買取業者に査定で持っていく前に、愛車の査定相場をあらかじめ把握する必要があります。

理由として、無知なままディーラーなどで査定すると、安く提示されている事もわからず、相手の言葉を鵜呑みにして市場価格より安く売ってしまい損をします。

・走行距離が多い(10万㎞以上)
・事故歴がある・廃車予定
・年式が古い(10年以上)

実は上記のような、値段つかないと思う車でも、実は価値があり高値が付く事が多いんです!(海外などで日本車が人気で売れることもあり)

実際に高年式でボロ車をうってみました。

実際に筆者は15年乗った10万キロ越えの軽トラックを査定にだしてみました。

車の状態としては最悪な部類で、農業に使っていたこともあり、『傷だらけ』『泥だらけ』『事故歴あり』

地域の買取専門店などでは廃車するのにお金を請求されたので、一括請求したところ結果 10万円で買い取ってもらえました。

10万の価値がつくことに、びっくりしたのでたまらず理由を聞くと、海外に輸出するから利益はでるので大丈夫と教えてもらえました。

自分では車の価値がわからないため、最高額で売るために、愛車の相場額を把握する必要があります。

>>人気の無料査定サービスはこちら

最大 120万円も査定額がUPした!オススメの無料査定サービス

CMでも話題のナビクルなら簡単20秒で査定相場がわかります。

ナビクルは有名業者が一括査定することで高値の査定額が出やすいのでオススメです!

なびくる
・ネット査定で概算額がすぐわかる
・還付手続き無料で還付金が受け取れる
・全国どこでも引取・手続き無料

年間件数 10万件突破!!
満足度95% 今話題の車査定サービス /

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次