あなたの愛車が驚きの価格で売れる詳しくはこちら

【オートバックス】HIDヘッドライトバルブの交換・取り付け工賃

HIDの取り付け工賃

最近では、ライトをHIDに変えると視認性や安全性がアップするということで、夜間走行が多い高速トラックなどがHIDを取り付けたり、一般車両でも車のオシャレの一環でHIDバルブを取り付けることが増えてます。

ここでは、HID交換の手順や工賃などをご紹介していきます。

《ランプ・バルブ関連》

オートバックスでのヘッドライトバルブ・ライト・ランプ交換工賃

【2021最新】オートバックス ヘッドライト・ランプ類の交換工賃

目次

HIDライトとは

HIDライトとは「ディスチャージランプ」「キセノンライト」と呼ばれるもので、交換によるメリットは一言でいうと「ライトが明るくなる」ということです。

黄色いヘッドライトのハロゲンとは違い、白くてとても明るく視認性の良いヘッドライトがHIDになります。

HIDヘッドライトバルブ交換工賃

HIDヘッドライトバルブ・HIDフォグランプの取付・交換工賃

店舗により交換工賃に違いがある場合があります。
  • 球のみ交換(1個あたり):2,200円(税込)~
  • コンバージョンキット取付(左右セット):16,500円(税込)~
    《後付けHIDへユニットごと交換》

※HIDライト・バルブ本体は別料金になります。

オートバックスでHIDバルブに交換した場合、もともとがHIDバルブかハロゲンバルブかということで工賃が変わってきます。

HIDバルブがもともと付いている場合

工賃は2,200円(税込)~

HIDを新規で取付する場合(後付け)

工賃はで16,500円(税込)~

持ち込んだ場合の工賃

HIDヘッドライトバルブ・HIDフォグランプ持ち込んだ場合の取付・交換工賃

【オートバックス】ヘッドライト交換工賃・持ち込みの場合

 

他店の取付・交換工賃

他店でもHIDヘッドライトバルブの交換を実施しています。

イエローハット

イエローハットのラHIDヘッドライトバルブの交換や工賃について

 

ジェームス

ジェームスのHIDヘッドライトバルブの交換や工賃について

部品代+作業工賃(純正HIDランプ左右セット):18,810円(税込)

 

個人での取り付けについて

では個人で取り付けた場合はどうでしょうか?実はHIDバルブは個人で取り付けることもそれほど難しくありません。ある程度の車の知識があり、構造がわかっている場合、簡単に取り付けることができます。

必要なものもHIDバルブキットの他には、工具や道具がいくつかだけです。特殊なものはいっさい必要ありません。ちなみに必要な工具は以下の通り。

  • ドライバー
  • スパナorレンチ
  • 結束バンド
  • 取り付けステー(最低2本)
  • アルミホイル

また取り付け方法も簡単で、ヘッドランプをはずし、HIDバルブに付け替えるだけです。

ヘッドライトの交換

まずはヘッドランプをはずすために、ヘッドランプに被さっているコネクタと防水ブーツをはずします。

そして次にヘッドランプのソケットを車からはずします。これだけでヘッドランプの取り外しは完了です。注意点としては防水ブーツを傷つけないことと、高圧電流を扱っているという危険性をきちんと理解していることが大切になってきます。

そして大前提として自分の車のヘッドランプの形状を理解していることも大切になってきます。説明書やパッケージの画像を見ればすぐにわかります。

次に配管を取り付けた防水ブーツをバルブに固定します。最後に配線を結束バンドでまとめて、取り付けステーで固定し、車とバルブをビス止めすれば完成です。

微調整が必要ですので、エンジンを切ってバルブの向きを調整して、再度エンジンをかけてライトを壁に当てて……という作業をくり返すことになります。

このように取り付けは構造を知ってさえいればかなり簡単ですが、車をいじることに慣れていない場合は、危険がともなう作業でもあります。なので、不安な人はオートバックスでプロに交換してもらうほうが安全で安心だと思います。

車が高額で売れるって知っていました?

車の買取・新車購入をお考えなら必見!! 知らないと10万以上 損をすることも・・・

円安の影響もあって日本の中古車人気が高まり、海外への輸出台数が増加を続けています。

今の時期は車がまだまだ高値で買い取ってもらえます!

実はここからが知ってるか知ってないかで変わります。

じゃあ、いくらか査定してみようかなって方はちょっとまって!重要なポイントがあります。


重要なポイントとして
ディーラーや買取業者に査定で持っていく前に、愛車の査定相場をあらかじめ把握する必要があります。

理由として、無知なままディーラーなどで査定すると、安く提示されている事もわからず、相手の言葉を鵜呑みにして市場価格より安く売ってしまい損をします。

・走行距離が多い(10万㎞以上)
・事故歴がある・廃車予定
・年式が古い(10年以上)

実は上記のような、値段つかないと思う車でも、実は価値があり高値が付く事が多いんです!(海外などで日本車が人気で売れることもあり)

実際に高年式でボロ車をうってみました。

実際に筆者は15年乗った10万キロ越えの軽トラックを査定にだしてみました。

車の状態としては最悪な部類で、農業に使っていたこともあり、『傷だらけ』『泥だらけ』『事故歴あり』

地域の買取専門店などでは廃車するのにお金を請求されたので、一括請求したところ結果 10万円で買い取ってもらえました。

10万の価値がつくことに、びっくりしたのでたまらず理由を聞くと、海外に輸出するから利益はでるので大丈夫と教えてもらえました。

自分では車の価値がわからないため、最高額で売るために、愛車の相場額を把握する必要があります。

>>人気の無料査定サービスはこちら

最大 120万円も査定額がUPした!オススメの無料査定サービス

CMでも話題のナビクルなら簡単20秒で査定相場がわかります。

ナビクルは有名業者が一括査定することで高値の査定額が出やすいのでオススメです!

なびくる
・ネット査定で概算額がすぐわかる
・還付手続き無料で還付金が受け取れる
・全国どこでも引取・手続き無料

年間件数 10万件突破!!
満足度95% 今話題の車査定サービス /

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次