あなたの愛車が驚きの価格で売れる詳しくはこちら

車の乾燥対策もオートバックスにお任せ!おすすめ商品5選

車内の乾燥

毎年11月を過ぎて来ると車の中も空気は乾燥気味です。

更に、寒さに耐えかねず、暖房のスイッチを温まるまで全開にしてしまう方も多いのではないでしょうか。そうする事で、更に車の中の乾燥は一層進んでいってしまいます。

ここでは、車の乾燥対策オートバックスのおすすめ商品についてご紹介します!

目次

車内の乾燥で体調を崩しやすくなるってホント!?

車内 乾燥対策

冬場の空気の乾燥+車内の暖房による空気の乾燥で、喉の粘膜までも乾燥してしまいます。

喉の粘膜はウイルス等が体内に入るのを防いでくれているのですが、粘膜が乾燥している為に免疫力が低くなってしまいます

気の乾燥によってウイルスなどが飛翔する時間が長くなっているうえに、免疫力が低下しているので、たやすく体内にウイルスの侵入を許してしまい、体調を崩してしまう事になるのです。

今すぐ試せるカンタン車内の乾燥対策5選

車内 加湿器

車の中も家の室内と同じ空間ですから、乾燥を防ぐには、湿度を足す事がポイントになってきます。

1.濡れたタオルをダッシュボードに置く

濡れたタオル1枚置くだけでも、かなりの加湿効果があります。ただ、乾燥が激しい時はすぐに乾いてしまうので、何枚か用意しておく事がベストです。

2.マスクをする

冬の必需品と言ったらマスクが手軽で便利です。マスクをするだけで、自分の呼気の中に含まれる水分が、喉を乾燥から守ってくれるのです。長時間付けるのは衛生的に良くないので小まめに交換する事がいいでしょう。

3.水分補給

意外と冬は水分を控え気味にしてしまいます。でも体からは、乾燥によって水分が放出されてしまいます。少しずつでも、体内に水分を補給しておく事です。

4.ミストスプレーで保湿する

ミストタイプのエアー消臭剤や水を入れた霧吹きがあるといいでしょう。エアー消臭剤は除菌もしてくれるので、車内に入れて、置く事をお薦めします。

5.エアコン機能を活用する

内気と外気の循環をうまくする事です。温まった車内を冷ます結果になるのですが、空気循環を内気循環にして窓をあけてエアコンを入れて空気の入れ替えをするといいでしょう。

オートバックスの乾燥対策にオススメな商品5選

簡単な乾燥対策を紹介しましたが、それだけでは心もとない方の為に、オートバックスで販売されている乾燥対策品がおすすめ!車内装備しておけば、安心です♩

Panasonic 車載用ナノイー発生機

車用 ナノイー

価格 10042円

カップホルダーにぴったりはまるサイズです。水に包まれた微粒子イオンのナノイーが車内全体に行きわたって菌やウイルスを包み込んで動きを抑制します。

DENSO 車載用プラズマクラスターイオン発生機

車用 プラズマクラスター

価格 8653円

シャープの技術を使用しているのが、この車載用プラズマクラスターイオン発生機です。ナノイーとは違って、ウイルスに付着しやすく、ウイルス抑制と臭いの除去に効果が抜群です。

KASHIMURA USB加湿器

カシムラ USB加湿器

価格 2158円

ドリンクホルダーに収まるコンパクトな大きさです。USBから電源をとっているので、電池交換の必要がありません。水を超音波で揺らす事で本体が熱を帯びる事は有りません。

槌屋ヤック ドア傷防止+静電気軽減プロテクターA

車用 静電気防止

価格 646円

ドアノブの下は意外と知らないうちにキズだらけになっています。傷を防ぐと同時に嫌な静電気を軽減してくれます。

SEIWA ラバーアースキーホルダー

静電気防止 キーホルダー

価格 430円

冬場乾燥している状態で起こるのが静電気です。あのピリっとする嫌な痛みを、このキーホルダーが軽減してくれます。車に乗る前にちょっとキーホルダーをボディに触れるだけで大丈夫です。

ウワサの車載用加湿器はいいの?

車用 オシャレ加湿器

最近流行りの車載用加湿器ですが、実は車内では使用を控える方が車的にはいいのです。

加湿器を稼働させる事で、結露が車内にでるのですが、見える個所ならふき取りも可能ですが、見えない部分に結露が出る可能性も否定できません。まして車のインパネ内は精密機器や配線が走っているため、安全上あまり宜しくはありません。

加湿器に頼らずに窓を小まめに開けて換気をする、エアコンの外気取り入れをうまく活用する事でも、だいぶ乾燥を防ぐ事が出来ます。

車の乾燥対策

車内も乾燥しているので、加湿器などを入れたくなる気持ちはわかります。

必要以上の加湿は精密機器の故障の原因になってしまうで、常に電源をONにするのではなく、状況を見ながら、加湿器と窓からの換気をうまく利用する方がいいでしょう。

車が高額で売れるって知っていました?

車の買取・新車購入をお考えなら必見!! 知らないと10万以上 損をすることも・・・

円安の影響もあって日本の中古車人気が高まり、海外への輸出台数が増加を続けています。

今の時期は車がまだまだ高値で買い取ってもらえます!

実はここからが知ってるか知ってないかで変わります。

じゃあ、いくらか査定してみようかなって方はちょっとまって!重要なポイントがあります。


重要なポイントとして
ディーラーや買取業者に査定で持っていく前に、愛車の査定相場をあらかじめ把握する必要があります。

理由として、無知なままディーラーなどで査定すると、安く提示されている事もわからず、相手の言葉を鵜呑みにして市場価格より安く売ってしまい損をします。

・走行距離が多い(10万㎞以上)
・事故歴がある・廃車予定
・年式が古い(10年以上)

実は上記のような、値段つかないと思う車でも、実は価値があり高値が付く事が多いんです!(海外などで日本車が人気で売れることもあり)

実際に高年式でボロ車をうってみました。

実際に筆者は15年乗った10万キロ越えの軽トラックを査定にだしてみました。

車の状態としては最悪な部類で、農業に使っていたこともあり、『傷だらけ』『泥だらけ』『事故歴あり』

地域の買取専門店などでは廃車するのにお金を請求されたので、一括請求したところ結果 10万円で買い取ってもらえました。

10万の価値がつくことに、びっくりしたのでたまらず理由を聞くと、海外に輸出するから利益はでるので大丈夫と教えてもらえました。

自分では車の価値がわからないため、最高額で売るために、愛車の相場額を把握する必要があります。

>>人気の無料査定サービスはこちら

最大 120万円も査定額がUPした!オススメの無料査定サービス

CMでも話題のナビクルなら簡単20秒で査定相場がわかります。

ナビクルは有名業者が一括査定することで高値の査定額が出やすいのでオススメです!

なびくる
・ネット査定で概算額がすぐわかる
・還付手続き無料で還付金が受け取れる
・全国どこでも引取・手続き無料

年間件数 10万件突破!!
満足度95% 今話題の車査定サービス /

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次