走行していると、ハンドル(ステアリング)がきってないのい右側・左側に毎回クセのように曲がっていってしまう場合、センターに戻す作業が必要になります、
オートバックスで車のハンドルセンター調整工賃・料金について
本記事でわかること
- ハンドルセンター調整はどこで
- ハンドルセンター調整料金
- 他店のハンドルセンター調整料金
《足回り関連》
ハンドルセンター調整どこで
一部のカーショップ、整備工場・ディーラーなどで対応が可能です、
店舗により、ハンドルセンター調整だけをやっている店舗も少ないため、「サイドスリップ調整」「アライメント調整」に付随してやっているところも多いので注意です。
ハンドルセンター調整料金
オートバックスで車のハンドルセンター調整する際の料金
作業工賃: 取り扱いなしの店舗が多いです。
カーショップなどでは、ハンドル(ステアリング)センター調整のみではなく、アライメント調整の一部として行っていることも多いです。
作業可能店舗を探すなら
整備工場などでもハンドルセンター調整を行っている店舗は複数あります、
ハンドルセンター調整可能店舗を検索するなら「グーネットピット」がオススメです。
サイドスリップ関連作業
オートバックスではサイドスリップ調整関連の作業には「アライメント調整」「サイドスリップ調整」などがあります。
アライメント調整作業
アライメント調整は自動車を快適に使用するために、自動車の初期安定性と操作性を回復させるためのメンテナンスです。
オートバックスのアライメント調整作業について
サイドスリップ調整作業
サイドスリップが歪んでいると車がまっすぐ走らないので、車の直進性を調整するために、重要な調整になります。
オートバックスのサイドスリップ調整について
他店舗のハンドルセンター調整
他の店舗でも車のタイヤのハンドルセンター調整をうけつけています。
タイヤ館
タイヤ館 ハンドルセンター調整料金・工賃について
店舗により異なりますが、アライメント測定後に調整という流れになります。
ジェームス
ジェームス ハンドルセンター調整料金・工賃について
基本はアライメント調整になってきます。
ディーラー
トヨタディーラー ハンドルセンター調整料金・工賃について
調整料金:5,500円(税込)
ガソリンスタンド
ガソリンスタンド ハンドルセンター調整料金・工賃について
実施している店舗は少ないです。
まとめ
ハンドルセンター調整をする場合、多くのカーショップや店舗ではアライメント測定をした上で判断するので、測定だけで5,000円程度の料金がかかってきます。
きちんと足回りを調整するならアライメント調整をすることをオススメします。